
Vol.3
ディープな大阪を楽しむ
大阪の歴史や笑いを体感できる
これぞ大阪というスポットをめぐるコースです。
このモデルコースは2025年4月1日現在の参加施設の情報です。
Start 9:30(大阪駅)
JR-O11 大阪駅
(JR大阪環状線)
JR-O07 大阪城公園駅
10:15

大阪水上バス
アクアライナー
(通常2,000円)

11:30
JR-O07 大阪城公園駅
(JR大阪環状線)
JR-O19 新今宮駅
12:00
ランチ&フリータイム
新世界は大阪観光の人気スポット。
串カツなどの大阪グルメを楽しんで!

13:30

通天閣
(通常1,200円)

黄金のビリケンさんの足をなでると、ご利益があるそう!
100年ぶりに復刻されたエントランスの天井画もお見逃しなく。
14:30

タワースライダー
(通常1,000円)※入場無料は平日のみ

通天閣の3階から滑り降りるタワースライダーは、新世界の新しい人気スポット。全長60mを約10秒で一気に滑る、スリルたっぷりなアトラクションです。
15:30

新世界ZAZA
ZAZAお笑い寄席
(通常1,000円)

※不定期開催
大阪のお笑いを体験!
芸人さんとの距離が近く、ネタの中で話しかけられることも!?
M22 動物園前駅
(Osaka Metro御堂筋線)
M20 なんば駅
※とんぼりリバークルーズの乗船予約
16:45

上方浮世絵館
(通常700円)

世界で唯一、上方浮世絵を常設!
江戸時代の役者絵などから、当時の大坂の文化や生活を知ろう!
18:00

とんぼりリバー
クルーズ
(通常2,000円)

ミナミの賑わいを道頓堀川から楽しもう!
有名なグリコ看板の前では、船を停めての撮影時間もあります。
通常料金だと
合計7,900円が
大阪楽遊パスだと
1日券
2,400円
だから
5,500円もお得!
水の都・大阪を川面から眺める水上バス。
四季の木々に包まれ、都会の喧騒を離れてリゾート気分を味わえます。